第209回 15年6月27日(土) 堤智恵子×進藤陽悟 ブラジリアン・ジャズナイト2015年04月12日 15:02

  堤智恵子×進藤陽悟 ブラジリアン・ジャズナイト 

■今回はサックスとピアノの生命力溢れる熱帯ジャズライブです アルトサックスとソプラノサックスを使い分けたライブ、気迫と厚みに溢れます。
■堤智恵子(サックス) ブラジルジャズから、ジャズスタンダードナンバーまで幅広く活動する、今や人気No.1女性サックス奏者です。心地よく吹きあがるサックスが絶品です。胸を締め付ける様な情熱的で切ない音色。そして歌うようなメロディアスなサウンドはまさに彼女だけのものです。
■進藤陽悟(ピアノ) 横浜モーションブルーでトリオとして出演。又、ソロとしても出演した凄腕ピアニストです。透明感あふれる音色と、時折繰り出される激しいまでのリズム。そして研ぎ澄まされた繊細感。彼にしか作り出せない、独自のジャズスタイルで熱く見参!
■日時・6月27日(土) 19:00開演(18:00開場) 
■チャージ・1ドリンクセット2500円

第208回 15年4月18日(土) 津軽三味線 佐藤通弘 ×タブラ 吉見征樹 DUO2015年02月26日 14:44

津軽三味線  佐藤通弘 × タブラ 吉見征樹 ジャンルを超えた魂の響き!     
 
■佐藤 通弘(津軽三味線) 東京都町田市生まれ。
1977年 弘前の山田千里師の演奏を聴き衝撃を受け入門。弘前に移り住み、内弟子として昔ながらの修行を積む。
1983年 前年に続き弘前で行われる全国津軽三味線競技会で、2年連続A級優勝。その後、東京を中心として独自の世界を求めてコンサート活動を開始。幅広いジャンルの人々とのセッションとソロ活動で、津軽三味線の可能性の認識を得る。
■国内外で年間80本以上のステージをこなしながら、津軽三味線の可能性を拡大すると同時に、常に模索を続けている、佐藤通弘の世界!
■ 吉見征樹(タブラ)1987年よりインドはムンバイにてタブラの大御所ウスタッド・アラ・ラカ・カーン氏と、その息子ウスタッド・ザキール・フセイン氏に師事。
■インドの打楽器、タブラの可能性を追求する為、インド古典音楽はもとより、あらゆるジャンルの音楽、ミュージカル、ファッションショー、演劇などの音楽に数多く携わっており、国内外を問わず精力的にセッションを続けている。
インプロヴィゼーションを得意とし、どのようなセッションにおいても、自在に絡みつくその演奏はメロディアスであり、タブラであらゆるジャンルとの共演をこなす貴重な存在である
■日時・4月18日(土) 19:00開演(18:00開場) 
■チャージ・1ドリンクセット2500円
■お問合せ・042-727-7774(要予約)

第207回 15年3月27日 (金) 後藤郁夫 Rock'n Jazz ライブ2015年02月14日 17:20

まさに ワン・アンド・オンリーのギター! シャッフル! 

■生まれ育った地元町田で、後藤郁夫が始動!
■後藤郁夫(ギター)NHK教育テレビ『みんなの広場だ!わんパーク』『夢りんりん丸』に5年間出演し作・編曲・バンドマスターを務めた後、アニメ『テニスの王子様』『カブトボーグ』、テレビ放送『みんなのうた』『おかあさんといっしょ』『はっけんたいけんだいすきしまじろう』他への作編曲、また日本のジャズフュージョン界の巨匠今田勝ナウインに24歳から参加し、現在はオールジャンルでライブ活動中。
■後藤郁夫(ギター)
■幡野友香(ピアノ)
■ゲスト・中村早智(ヴォーカル)
■日時・3月27日(金) 19:30開演(18:00開場) 
■チャージ・1ドリンクセット2500円
■お問合せ・042-727-7774(要予約)

第206回15年1月30日(金) ハイクラッド Yui×伊藤芳輝2014年11月01日 15:19

    Hycladとは…
   Hybrid&Hyper Classic DUO=Hyclad(ハイクラッド)

■Classic出身で民族音楽を得意とするヴァイオリニストYuiと、World Musicを中心に多方面で活躍するギタリスト伊藤芳輝が、それぞれのフィールドで培った音楽的スパイスをふんだんに盛り込み、大胆な切り口でクラシック曲を表現する。
■オーケストラの曲からピアノ曲まで、弦楽器の魅力を最大限に生かしたダイナミックでスピード感溢れるHiperなLIVEステージを実現。
■複数のミュージック・エレメントが融合し、ここにHybridした新しいクラシックのかたちが生まれた。

■Yui (バイオリン)
■伊藤芳輝 ( ギター)
■日時・1月30日(金) 19:30開演(18:00開場) 
■チャージ・1ドリンクセット2500円
■お問合せ・042-727-7774(要予約)

第205回 15年1月24日(土) ハーモニカデュオ ボンボア2014年11月01日 15:08

 ジャンルも世代も超えて!ボン・ボアの世界!待望のライブ!

■様々な種類のハーモニカを使いこなし演奏するスタイルは、音の厚みを感じさせ、卓越した技術には定評がある。
ジャンルはクラシック、ジャズ、ラテン、民謡、童謡など幅広く、ハーモニカの新しい可能性を追求。
ハーモニカがかもし出す心地よい音色に感動! 厚木を中心としたライブ活動。さらにパワーアップしたモコモコでのライブ!心を揺さぶるパフォーマンスを繰り広げてくれるに違いない!
■井上 初美 ・ 大内 友哉 (ハーモニカ)
■他演奏者・未定
■日時・1月24日(土) 19:00開演(18:00開場) 
■チャージ・1ドリンクセット2500円
■お問合せ・042-727-7774(要予約)

第204回 14年12月19(金) 鬼怒 無月 ×吉見 征樹2014年10月19日 15:12

日本屈指のタブラ奏者・吉見征樹
ギター界の鬼才・異才・鬼怒無月の最強 DUO
◼︎鬼怒無月(ギター)しなやかで美しい旅するギター・永遠のギター少年・極限の美を追求した凄腕ギタリスト・等々・・・ロック、ジャズ、民族音楽などをルーツに自己の音楽を進化させつずける、とても気になるギタリスト。
◼︎吉見征樹(タブラ)84年からタブラを始め85年にはニューヨークへ。87年にはインドのタブラの大御所、ウスタッド・アラ・ラカ・カーン氏に師事。その演奏は太鼓でありながらも、メロディアスであり存在感は脳裏に焼きつきます。

◼︎日時・12月19日 (金) 19:30開演(18:00開場)
◼︎チャージ・1ドリンクセット 2500 円
◼︎お問合せ・042-727-7774 (要予約)

第203回14年11月28日(金) 山崎ふみこ ×進藤陽悟2014年08月09日 15:25

待望の女性ヴィブラフォン奏者のトップを走る山崎ふみこさんを迎えての熱いライブ!
そしてピアノに進藤陽悟さん。キャリアに反映されたライブパフォーマンス!究極のプレミアムライブです。

■山崎ふみこ(ヴィブラフォン)ヴィブが語りかける力強さと、はかなさ、無限の広がりを持つ響き。強いタッチと繊細ななヴィブプレーには高い評価があります。情熱的な曲、哀感に溢れた曲、そして小粋なヴィブタッチ。クラシック、ラテン、勿論ジャズなどジャンルを問わず表現。蒼く燃え上がるようなサウンドに耳を傾けたい!
■進藤陽悟(ピアノ)チック・コリアのようなラテン・フィーリングと、流麗なタッチのメロディックなプレイで魅了する進藤陽悟。21歳からプロとして活動を始め、横浜モーションブルーで自己のトリオで出演。又ソロでも出演した凄腕ピアニスト。透明感あふれる音色と時おり繰り出される激しいまでのリズム。そして研ぎ澄まされた繊細感。彼の創りだす独自のジャズスタイルがあります。
■日時・11月28日(金) 19:30開演(18:00開場) 
■チャージ・1ドリンクセット2500円
■お問合せ・042-727-7774(要予約)